東ヨーロッパ縦断の旅(おまけ) ポーランドのクラクフ観光
ポーランドクラクフ観光スポットをご紹介します。
クラクフは、ポーランドの南にある街です。
ここにはアウシュヴィッツ強制収容所を一目見ようと多くの観光客が集まるため、観光スポットはもちろん、ゲストハウスや交通機関、食など充実しています。
お勧めの観光スポットをご紹介していきます。
アウシュヴィッツ強制収容所

クラクフに来た人のほとんどの人は、ここに行くのが目的なのではないでしょか。
アウシュヴィッツ強制収容所は、第2次世界大戦中にナチスドイツがユダヤ人に強制労働や大量虐殺を行った場所です。
このような悲劇があったことを忘れないため、負の遺産として世界遺産に登録されています。
アクセスはクラクフ市街からバスで1時間ほど。
頻繁にバスが出ているので、アクセスも簡単です。
旧市街

かつて、ポーランド王国の王都であったクラクフ。
当時最も栄えていたこの場所では、美しい街並みを堪能することができます。
可愛らしいカフェや雑貨屋、お土産屋などがあり、散歩が好きになってしまいます。
クラクフ中央市場広場

旧市街の中心にはクラクフ中央市場広場があります。
写真は、織物会館という建物で、中にはお土産やアクセサリーなど、様々なものが売られています。
また、すぐ横には1222年に建設されたゴシック様式の教会、「聖マリア教会」があります。
内部は息を呑むほどの美しさで、ステンドグラスや彫刻、絵画は当時の歴史を感じることができます。

ヴァヴェル城

歴代のポーランド王の居城であったヴァヴェル城は旧市街の南にあり、先ほど紹介した、クラクフ中央市場広場からは歩いて15分ほどの距離にあります。
中には様々な様式の建物を見ることができます。
マリファナチョコレート

旧市街のお土産屋で買うことができるマリファナチョコレートは、400円ほどで購入できます。
日本だったらタブーですが、ポーランドは問題ないようです。
また、食べてみて気分が良くなるとか、興奮するとかはまったくありません。
とても美味しいチョコレートです。
ちなみに、写真のようにマリファナキャンディーも食べてみましたが、あまりお勧めしません…
日本からクラクフ
日本からクラクフには直行便はなく、少なくともポーランドの首都ワルシャワのて乗り換えが必要です。
美しい街並みを見に、クラクフを訪れてみてはいかがでしょう。
ディスカッション
コメント一覧
まだ、コメントがありません