短期語学留学 オススメの国は南アフリカ
本日はオススメの留学先ということで、南アフリカを紹介します。
南アフリカでは1ヶ月間英語を学ぶために語学学校に通っていました。
語学留学というとアメリカやイギリスというイメージが強いのではと思います。
その中で私が南アフリカを選んだ理由を紹介していきます。
南アフリカとは
選んだ理由を紹介する前に、南アフリカについて説明していきます。
南アフリカはアフリカ大陸の最南端に位置し、首都は「プレトリア」、「ケープタウン」 、「ブルームフォンテーン」と3つあり、行政府、立法府、司法府でそれぞれ分かれています。
国の面積は日本の3.2倍に対して人口は約5773万人の日本のおよそ半分。
そして公用語はなんと11言語もあるんです。
そのうちの1つが英語ということになります。
最近ではラグビーワールドカップで優勝したあの南アフリカです!
南アフリカ留学の魅力
その1 値段
南アフリカ留学の魅力は値段が安いということです。
- 4週間の授業料(教科書代含む)
- ホームステイ(朝食付き)
- 空港からホームステイまでの送迎
で値段は約23万円で行けます。
航空券は別で必要ですが、それでも日本から安いもので12万ほどですから、合計で35万で留学が可能です。
アメリカやイギリスの同じようなプランで留学するとしたら、最低でも35万より安くなるところはないでしょう。
南アフリカ留学の魅力
その2 環境
- 語学学校
南アフリカの留学は値段が安いだけではありません。
私が実際にお世話になった語学学校は英語の教育はもちろん、学生の国籍が多種多様です。サウジアラビア人、ブラジル、ドイツ人、マダガスカル人、モザンビーク人など。
普段日本にいたら絶対に関わることのない人と友達になることで自分の世界観を広げる良い機会です。
日本人どころか東アジアから来ている学生が私だけだったので、英語により集中できたと思います。
2.ホームステイ
ホストファミリーとはいえ、私がお世話になったのは一人暮らしの女性のアパートでした。彼女にはボーイフレンドがいて、週末になると彼女のアパートに来てくれるようになっていました。
彼らには私を息子同然のように扱ってくれて、毎週末必ず3人で出掛けてくれました。
なので、南アフリカでの1ヶ月間は週末に自分のお金を使うことはありませんでした。
彼らからはいろんなことを教えてもらいました。ここで話すと長くなるので語りませんが、とにかく大満足でした。
南アフリカ留学の魅力
その3 面白い
3つ目の魅力はシンプルに面白いという点です。私が滞在していた南アフリカのケープタウンは発展していて、ご飯も美味しいし、治安も良いところでした。
元々ケープタウンはお金持ちが住む町で、白人が7割を占めており、アフリカなのにヨーロッパのような街並みには驚きました。
更には海、山などのアウトドアからショッピングやグルメなども楽しめるところだと思います。
まとめ
南アフリカは語学力の成長に加えて、多国籍な関わりを経て国際的な知識もつけられる良い機会だと思います。
留学選びで大事なことは、語学力の向上+αです。語学学校で勉強すること+何か学びたいことややってみたいことが多くできるところを見つけられると留学生活も充実したものになると思います。
語学留学に迷われている方はこちら↓
ただ今無料個人面談受付中です!
ディスカッション
コメント一覧
まだ、コメントがありません