サッカー界レジェンド、マラドーナが死去というニュースで飛び起きた今朝。
現役の頃のプレーは昔の映像でしか見たことはないが、本当にすごい選手だった。
特にヘディングと見せかけ、手で決めた神の手ゴールは、僕も中学時代の練習試合で真似してみたが、その時は審判にばれて、練習試合なのにイエローカードを貰うし、監督には怒鳴られた。
サッカー界のスーパープレイヤーは、僕にとって憧れで、他の人がアイドルや俳優と会ってみたいと思う感覚と同じように、チャンスがあれば同じ空気を吸いたいと思ったりする。
高校生の頃、クラブワールドカップでアルゼンチンのリーベルプレートが来日していた時があった。
しかもトレーニングを習志野にある秋津でやっているということで、部活の練習終わりに飛んで行った。
当時、バルセロナでも活躍していた、サビオラが所属していたから近くで見たいと思って長い時間張り込み、練習終わりのタイミングを見て、サビオラに声をかけた。
2ショット撮って(今日のサムネ)、サインをもらって大興奮。
Twitterに載せたら、リーベルプレートサポーターからめっちゃいいねされて、サビオラの偉大さを感じた。
家に帰って父親にもめっちゃ自慢したのを覚えてる。
こんな感じてたぶんサビオラを知らない人からしたらどうでもいい話だけど、僕にとっては今でも鮮明に覚えている思い出の話。
サッカー少年にとって活躍している選手は憧れの人。
今度は自分が活躍して、サッカー少年の憧れの人になりたい。