
#39 夢が叶わなかったら?
「夢が叶わなかったらその後どうするの?」 自分の夢を語ったときに、たまに心配して聞いてくる人がいる。 僕が思うに、こんな質問は愚問だ。 夢を叶えた自分の姿しか想像できないからだ。 だって、夢を追っている人が …
「夢が叶わなかったらその後どうするの?」 自分の夢を語ったときに、たまに心配して聞いてくる人がいる。 僕が思うに、こんな質問は愚問だ。 夢を叶えた自分の姿しか想像できないからだ。 だって、夢を追っている人が …
「自分の情熱に従え、自分の本能に忠実になれ 人の群れに惑わされず、いつも自分でいろ」 これは元ボクサーのマイクタイソンの言葉で、僕の好きな言葉だ。 自分のしたいこと、自分が本当に情熱を持って取り組めること …
「応援されるチームになろう」 中学時代に、部活の顧問によく言われた言葉だ。 当時の僕は、サッカーが強ければ応援してもらえると思っていたが、本当の意味は違う。 日常生活から意識を高く持ち、サッカーでもそれ以外 …
コロナの影響で、思い通りにいかない日々を送っている人がほとんどで、思考がネガティブになってしまうのは仕方がないことだと思う。 僕も人と会わないでいる時間が多かったりすると、ネガティブな思考になりそうになる。 …
ブログ更新を続けてから31日目。 この機会にもう一度、何のためにブログを書くかについて書いていきたい。 結論から言うと、夢を叶えるためだ。 僕の夢は「海外でプロサッカー選手になる」ことだ。 そのための手段の …
1年前、僕はひょんなことからキリマンジャロに登りたいと思った。 キリマンジャロとは、タンザニアにあるアフリカ最高峰の山だ。 登山家でなくても登れる、ということだったのでアルバイトでお金を貯めてアフリカに向かった。 &nb …
コロナの被害は日に日に悪化している。 全世界でのコロナ感染者は、2,047,31人、死者は133,354人となった。 状況は最悪で、海外でプロサッカー選手を目指す僕にとって契約を取れるかの心配の前に、サッカー事態が行われ …
海外でプロサッカー選手になる そのことを人に話す機会が増えた。 お世話になっている先輩に自分の夢を話した時、「いつまで挑戦するかプランを決めるべきだ」と言われたことがあった。 5年後はどうするのか、限界を迎 …
好きなことややりたいことに理由が必要だろうか。 「なんでサッカーが好きなのか」、「なんで海外でサッカー選手になりたいのか」 よく聞かれることがある。 それらの僕の解答は、「好きだから」、「やってみたいことだから」だ。 & …
「海外でプロサッカー選手になる」 この夢の原点となったのは、高校1年の時に行ったポルトガル遠征だった。 僕の高校では、1年の時に海外遠征があり、希望者は3週間の間遠征することができる。 毎年行く国は異なり、 …