#412 英語を使う機会
来たる海外渡航に向けて、僕がやっている英語の勉強手段について。
勉強手段と言っても大したものではなく、ただ私生活のほんの1%でも英語を使う機会を作るためにやっていることがある。
大前提として自分は机に向かって文法を勉強し直したり、ターゲットをひたすら読んだりすることはできない。
そんなことをしても続かないことはわかっているので。
なので自分は外人とチャットでやり取りをするということをしている。
世界各国の人が交流を求めて集まってくるアプリで英語を話す人を捕まえてチャットする。
それだけでまあ楽しく日常生活に英語を少しでも組み込むことができるから、良いかなと思っている。
簡単に言うとチャット中心のFacebookといった感じだろう。
伝えたいことや送られてきた単語が分からなければ、その場で調べてすぐに使えば身になるし、
相手側も日本語を教えてほしくて来る人が多いので、お互いの需要と供給がマッチしている。
めんどくさくなれば、そのまま終わりにすればいいし、なんか目的が違う人はブロックしちゃえばいい。
自分は会話が文法的に間違っていても伝わればいいと思っている。
だから、一生懸命新しく難しい単語を覚えたり文法をマスターするよりも、自分の中での会話の言い回しや伝え方のレパートリーを増やして、伝わったという実績を増やす方が重要かなと思う。
勉強方法としてはかなり間違っているけど、自分はこのやり方で英語を勉強している。
ということで気になったらやってみてください。
ディスカッション
コメント一覧
まだ、コメントがありません