#112 ギラつき
今日は県リーグ2節目。
今日の試合は今シーズンのなかでも、重要な試合だと感じていて、今日の試合での勝敗が昇格できるか、できないか決まるんじゃないかと思っている。
開幕戦を引き分けてしまった僕らは、ここから全勝で進めていかないと昇格は難しい。
そんな状況で迎える2節目は、かなり重要。
相手は大学のサッカー部で、去年も2チームあったうちの1つに負かされ昇格を逃した。
自分ができることは、得点を取って勝利に貢献すること。
空回りしないためにも、冷静に気持ちを落ち着かせてプレーしたい。
さて、昨日は地元のクラブの練習に混ぜてもらいサッカーをした。
クラブの代表の方が、元中学のサッカー部の顧問だったみたいで、中学生の頃の僕のことを知っていた。
その人がこの前仕事で、僕の家の壁のリフォームに来た際に、声をかけてもらったのがきっかけだ。
出会い方は特殊だったけど、だからこそこういった縁は大切にしたい。
クラブには、南米でサッカー選手としてプレーしていた17歳がいて、今はコロナの影響で日本に帰ってきていた。
歳の差5歳、海外でサッカー選手を目指す者として、海外でやっている奴には負けたくない、自分でも驚くけど、そんなギラつきがあった。
負けたくないという思いや、やってやるというギラつきは、サッカー選手として生き続ける限りは常に持っておきたい。
今日の試合もこれからも、ギラついてサッカーに向き合いたい。
#atsuyamaブログ
#ぎらつき
ディスカッション
コメント一覧
まだ、コメントがありません