#99 反省
昨日はトレーニングマッチ。
結果は0-4の大敗。
試合を通して見せ場もなく、流れを変える攻撃も守備も出来なかった。
いつもならバテて走れない、フィジカルが全く通用しないことで悩むのだが、今回の試合はそうではない。
フィジカル面でのコンディションは悪くなかったし、数か月前比べると走れるようになっている。
ただ試合通してのミスが多い。
特にパスのずれ、判断ミス。
昨日の相手は特に守備のところで、スピード感と強度を持って寄せてくる。
そう言った相手に判断を遅れると、一気に潰される。
早めにパスしようとすれば、パスミスになるし、落ち着いて周りを見てプレーしようとすると潰される。
そういう状況が多く、結果的にミスが増える試合になった。
ボールを受けるときのポジショニングに関しても課題が残り、僕は窮屈にならないように外で受けたい、チームは厚みを出すために中で受けてほしいというズレもあった。
臨機応変に対応すべきでもあるが、昨日は中で受けることを躊躇った。
潰されるのを恐れていたからだ。
チームのために貢献できないのはつらい、ミスが増え、思い通りにプレーできないのは悔しい。
「思い通りにいかないのは当然、大事なのは反省して成長すること」
人に言われた言葉だが、これからもサッカーは続いていく。
だから今日の試合を経て、次はどうするか、そうやってトライアンドエラーを繰り返し、もっとうまい選手になれるように頑張りたい。
今週も頑張ろう。
そして明日で100記事目。
最近起きるのが遅くって、投稿時間が遅くなっているけど、もう一度リズムを戻せるように取り組んでいきたい。
ディスカッション
コメント一覧
まだ、コメントがありません