#471 不信感
明日からチームはリーグ開幕戦を迎える。
本来であれば、試合の前日はいろんな思いを巡らせながら、明日の試合に向けて良いイメージを膨らませる。
自分が良いプレーをすることはもちろん、チームのためにどう貢献できるかとか、決勝ゴール決めて勝ちたいとか考える。
しかし今はそんな思いはまるでなく、まったく赤の他人のチームの日程をたまたま知っている人の一人と化してる。
今週の火曜日から土曜日のリーグ戦はどうなるのか、コーチに聞いていた。
登録が間に合わないから出場はできないよと言われていた。
じゃあアウェイゲームになるからどうやって行けばいいか確認したけど、また連絡するする言われて、今日を迎えた。
そして今日練習がなかったのでメッセージで帯同するかどうか聞いたが、返事はなかった。
チームの開幕戦に帯同するのは、今後プレーする選手として当然のことなのではないのか。
また、Facebookのチームの投稿では、登録準備中選手一覧にウクライナ人の名前はあるのに自分の名前はなかった。
あれ、もしかしたらチームに必要とされてないのかも。
だとしたら早く君は要りませんって言ってくれないか。
なんでこんなにいい加減なんだ。
自分はいてもいなくてもいい存在としてほっとかれてる気がしてかなり悔しい。
ディスカッション
コメント一覧
まだ、コメントがありません