#100 今も変わらず
今日でブログ投稿100記事目を迎えた。
いつも読んでくれる方、本当にありがとうございます。
こんな独り言のブログを読んでもらえて、とても幸せ。
今からおよそ100日前、僕がお世話になっていた宮崎さんという方が、
「本気で夢を叶えたいなら、周りを巻き込んで応援してもらえるようになった方が良い。
夢を叶えるまでのストーリーをブログで発信してけば絶対面白いし、それが根拠にもなる。」
そう言われた。
そして、その日の夕方に一回目のブログを書いたのが始まりだった。
ブログを書く目的は、宮崎さんに言われたこと、もう一つは「口だけにならないようにするため」だ。
僕は19歳の時に、今と同じような夢を抱いていた時があったけど、結局いろんなことを言い訳にして諦めていた。
だらだらと大学生活を送っていくくらいなら、あの時に大きな決断をすべきだったと思うことはある。
毎回のブログでは、「○○できるように取り組んでいきたい」と言ったように、最後にアクションプランや反省を述べることで、口だけにはならないように意識してきた。
”言ったことはやらないと!”
そういう思いにさせてくれるのが、人に話す意味なのだと思う。
最後に、「やりたいことをやる」と言うと現実逃避だとか、甘いと言われることがある。
やりたくないことから逃げ、楽な道に向かっている。
周りは就活しているのに、それがやりりたいことではないからやらないというのは甘い。
でも僕は「就職して会社員になりたくないから、海外でプロを目指す」のでなく、
「海外でプロになりたいから、就職して会社員にはならない」というだけであって、目指している方向性が違うので現実逃避という表現は間違っている。
僕には夢がある。
「海外でプロサッカー選手になること」
周りの環境が変わっても、それだけは100日前から今もずっと変わらない。
コロナで海外渡航が不明確なことに不安はあるけれど、いつどうなってもいいように準備はしていたい。
今の時間、今自分の周りにいてくれる人、今ある環境を大切に過ごしていきたい。
ディスカッション
コメント一覧
まだ、コメントがありません