#275 感動の共有
昨日、身体も寒かったし、疲労も溜まりそうだなと思って、去年できたばかりの銭湯に行ってきた。
一言で言うと、最高だった。
入館料が980円で、その後は風呂入り放題なんだけど、自分は生きてきた中でも上位に食い込むほどの感動を得た。
綺麗なのは当然なんだけど、一番の感動は露天風呂。
そこから見える景色、湯加減、快適さ、全てにおいて満足のいくものだった。
お風呂は好きでよく行くし、それなりに温泉も入った経験はあるが、これほどまで感動を感じたことはなかった。
この感動を共有したいと思って、書いた次第だ。
人は予想をプラス方面に裏切ると、感動し物が売れるとよくビジネスでは言われている。
今回僕がこれほどに感動を受けたのは、その値段にあるだろう。
始めは、まあ980円だからそれなりの銭湯だろうという感じだった。
入ってみて、その値段以上の価値を感じた僕は、「980円でこのクオリティ!?」と思った。
そこに僕の感じる感動がり、予想をプラス方面に裏切られたと言える。
感動を感じた僕は今度は、友達や家族を誘って行ってみようって思った。
「人の予想をプラス方面に裏切る」というのはどんな場面でも有効できるなと思った。
サッカーでどう生かそうかはまだよくわかっていなけど、大切な考えだと思う。
与えられてばかりではなく、与える側になろう!
ディスカッション
コメント一覧
まだ、コメントがありません