#516 考えてみるとすごいこと
ポーランドでサッカーをしていて一番驚くのは、クラブが専用のグランドをそれぞれ持っていること。
これまでアウェイゲーム4回経験し、どのクラブも陸上競技場兼用のグランドやサッカー専用のグランドを持っていた。
先週行ったクラブのホームグランドには試合用のコートの他2面とフットサルコートを持っていた。
また自分が現在住んでいるところの目の前にあるクラブは1000人近くの観客席とサッカーコートが2面ある。
このクラブに関しては現在6部リーグだが、それでもこの環境があるというのはすごいと思う。
前に他の記事で、以前練習参加していた6部のクラブのことについて書いたけど、あんないい加減なクラブでさえもあそこまでの環境がある。
専用グランド、クラブハウス、天然芝… ポーランド下部リーグのアマチュアサッカー事情 6部編
日本であればあり得ないことだし、最近は当然のようにグランドに行って練習していたけど、改めて考えてみるとすごいことだなと感じる。
現在所属しいるクラブも専用のグランドがあって、ビデオ撮る用の小屋や観客席が新調しており、最近は得点と試合時間がわかる電光掲示板が設置された。
このように5部、6部でもすでにホームグランドが整っているところや、これからお金をかけて改良していくようなクラブも存在する。
今度5部リーグのサッカー事情についてもまとめて書いていきたい。
ディスカッション
コメント一覧
まだ、コメントがありません