#205 枯れる前に
本日も都内でのトレーニングを終えてからブログを書いている。
毎年8時投稿のスタイルは完全に崩れてしまったけれど、何を優先するかを考えればそんなのは気にしにしない。
最近は交通費を浮かすために、バイクで通っており、毎日レインボーブリッジが通連路となった。
それはそうと、少し前に花を貰う機会があり、部屋に飾っていたのだが、とうとうそれが危篤状態になった。
貰ったときは真っ白な綺麗な状態だったんだけれど、今では茶色のしわしわで頭を支えられないくらいの弱い首元、頭皮は所々むき出しになっている。
綺麗な状態を保っていたけれど、時間が経てば自然とこんな状態になってしまうのは仕方がないことだ。
綺麗な時にもっと写真撮っておけばよかった、もっと匂い嗅いでおけばよかったとか少し後悔したが、それと同時に、そういうことなんだなと実感した。
どういうことかというと、それができないと分かって初めて後悔するということ。
人間も花と同じで、いつか枯れる、つまり何もできなくなる。
100%そうなることは誰もが知っているけれど、どこかでまた今度でいいかとか思って何もしない。
そして最後に後悔する。
今やりたいことは今しかない。
花は枯れてしまったけれど、僕の人生はまだまだ続く。
自分自身が枯れる前に、美しいうちに、後悔のない生きかたをしたい。
枯れた花からそんなことを感じた。
ディスカッション
コメント一覧
まだ、コメントがありません