#188 聴く読書
今日は予定さえていた試合が中止となった。
台風も近づいているみたいなので、仕方ないね。
最近、というかずっと今ハマっているのが読書。
読書といっても僕は読まずに、オーディオブックっていう専用のアプリで聴き流している。
月額750円で聴き放題だから、本を一冊買うより安いのでほんとお勧め。
お金を節約したいので、僕の今のサブスクはオーディオブックのみってくらい重宝している。
ここのところは「夢を叶える像」っていうのを何度も聞き流してる。
しがない一般人の元にインドの神ガネーシャっていう像の神が現れ、ガネーシャの教えを貰いながら成り上がる話。
共感できるところ、なるほどと思うことばかりでとても勉強になる。
自分の元にもこのガネーシャ現れてほしいなと思ったりする。
ちなみにガネーシャはでぶった人間の体に像の頭という、ケンタウロス的な感じの組み合わせした姿をしているんだけど、その姿には理由があって、
あるとき、お父さんであるシヴァ神が、ガネーシャを自分の子だと気付かず、首を吹っ飛ばしてしまい、その後自分の子だと知らされ、吹っ飛ばした首を探すも見つからず、像の頭を代わりにつけ、復活させたと言われている。
僕も2年前にインドに行った際に、インド人の商人にガネーシャ像を買わされたことがある。
今その像は僕の部屋の神として、崇められている。
そんなことを思い出し、またいつかインドに行きたいなと思った。
月額750円で聴き放題、お勧めなのでぜひ。
日本最大級!オーディオブックなら – audiobook.jp
明日はトレーニングマッチ。
関東リーグ昇格トーナメントを控えたクラブとの試合
雨にも負けず頑張ろう