#187 無我夢中で
練習量が格段と増え、同時にサッカーに向き合う時間が増えた。
その分疲労も溜まるし、怪我のリスクもあるだろう。
そこはしっかりケアして、常に良いコンディションでプレーする。
と、まあこんなことを考えるわけだが、こういうふうな心境は高校生ぶりだなと思った。
なんだかんだ大学生になって夢中になってなにかすることはなかった。
サッカーはやっていたけれど、他のことにも手を出したり、結局それは夢中になれることではなかったり、いろんな経験をして今がある。
今はサッカーに対して夢中だし、人と遊びたいなとかあまり思わなくなった。
今になってとか、それなら早い段階でやればよかったのにとか、思うだろうけど、やりたいことに年齢は関係ないと思う。
夢中になれることがあることは幸せなことだし、それをしているときはそれのことしか頭になくなったりする。
夢中になれることがわかっているなら、この先どうしたいかは明確だろう。
週末は台風が懸念されるけれど、一応土日の両方でトレーニングがある。
頑張っていこう。