#251 なりたいごっこ
クラウドファンディング残り17日です!
よろしくお願いいたします。
https://camp-fire.jp/projects/view/351310
昨日のリーグ戦は5-0で勝利した。
僕も得点を決めたが、先制点の1点のみに終わった。
昨日試合、相手チームの選手が審判に暴言を吐いてレッドカードをもらっていた。
相手ディフェンスラインの運動量が少なく、組織してないがゆえに裏を取られまくっているのに、オフサイドが取られないことで審判に抗議している人がいた。
球際強くいったら怒って仕返ししてきたり、ぶつぶつ言う人がいた。
負ける試合を審判のせいにしようとしているのか、審判頼みの試合をしようとしているのか、まあレベルの低い試合だったなと感じた。
サッカーのうまさとかではなく。
こういう試合をすると、自分は「サッカー選手になりたいごっこ」をしているのではないかと思う。
井の中の蛙大海を知らずみたいな、狭くて本当のサッカーからかけ離れた試合で、上を目指す選手なんか蛙そのもの。
今日は勝つぞ!といきこんで来てみたら相手の人数がギリギリだったり、キックオフ10分前からアップ始めたり、「あ、ここはそういうところではないのか」と思ったりする。
一気に目標から離れていくような、感覚になることも少なくない。
誰がいけないというわけではない。
いかに自分が目標や夢を見失わずにやれるか、それがめちゃくちゃ大事だ。
周りは関係ない。
YouTube更新しました。
クラウドファンディングについて少しお話させていただきました。
ご視聴よろしくお願いいたします。
ディスカッション
コメント一覧
まだ、コメントがありません