#400 お金は体験に
今日から都内での朝練が再開される。
所属するクラブだけでなく、いろんな所でプレーすることで、見えてくるものが増えてくる思うので、できる環境に感謝し、取り組んでいきたい。
月に安くない値段の月謝と片道1時間の通勤など、時間、お金、エネルギーを使っている分、何のために来ているのかを忘れてはいけない。
さて、昨晩は「99,9%は幸せの素人」という本の内容解説動画で、「体験にお金を払えば幸せになれる」というフレーズが気になった。
今までで嬉しかったことを3つ挙げなさいという質問を多くの人にしたところ、解答には共通があったとされた。
それが、ほとんどが経験や体験によるものだったということ。
一方で高級ブランドを買った、車を買った、などが人生の1番の瞬間という解答はほとんどなかった。
つまり人間が幸せになるためには、経験や体験にお金を払えば、幸福になれる可能性が高いということ。
確かに自分もずっと欲しかった物を、始めて手にしたバイト代で買ったことがあったけど、今となってはその喜びもほとんど覚えていない。
一方でアフリカに行ってキリマンジャロ登頂した経験は、今も色あせることのなく鮮明に覚えている。
「お金は物よりも体験に使え」
若いうちはそうした方がいいなと思った。
ーーーーーーーーーー
今日でブログは400回目を迎えました。
いつも見に来てくれる方、ありがとうございます。
最近は自分の気になったことのメモみたいな内容で、別のことを考えているように捉えられるが、「海外でサッカー選手になる」という目標を変わりません。
沢山のサポートがある中で自分のチャレンジができていることを忘れずにこれからも取り組んで参ります。
よろしくお願いいたします。
ディスカッション
コメント一覧
まだ、コメントがありません