#113 思った通りにいかない
「思った通りにいかない」
県リーグ2節目、0-2の敗戦。
リーグ優勝とチーム得点王を目標に挑んだ今シーズンだったが、早くも自力での優勝が難しくなった。
思い描いていたようにはいかず、悔しさ、苛立ち、悲しさ、いろんな感情が昨日の敗戦後感じた。
あの時、もう少し早く寄せていれば、もっと冷静に周りを見れていれば。
負けた後の試合は、そんなことばかり考える。
サッカーなんて、思い通りにいかないことだらけだ。
どれだけ気持ちを入れて挑んでも、うまくいかないことの方が多い。
だけれど、その度に一喜一憂するのか、切り替えて次に進むのかで、サッカー選手としてどちらが良い選手かは明確だ。
今シーズンをどういうシーズンにするかも重要だけれど、それ以上にこの一年の経験を僕の今後のキャリアの過程にどのように活かしていくのかが重要だと思う。
リーグ戦も僕のサッカー人生もまだまだ続いていく。
こういう苦しい時期を乗り越え、次のステップに繋げたい。
正直、昨日の敗戦後、早くも昇格の可能性が低くなったことで、チームに対する思いも、リーグ戦へのモチベもガクッと落ちた。
これは僕だけではなく、チームメイトも感じていたことだろう。
だけど、辞めることは簡単で、ネガティブな思考は自分だけでなく周りを巻き込む。
1人がその感情を表に出せば、チームとして終わる。
だからもう一度切り替え、気持ちを入れ直して今週からやっていこう。
#atsuyamaブログ
ディスカッション
コメント一覧
まだ、コメントがありません