#207 ラストジム
昨日、2月から通い始めていたジムを解約し、ジム納めとなった。
単純に都内でのトレーニングをするようになり、時間的にも経済的にも厳しくなってしまったための選択だった。
これまで長風呂に何度も付き合ってもらった友達を誘い、昨日は風呂だけ入りに行った。
特別何か深い思いでがあったわけではないけれど、ジムではほんと快適に利用させてもらっていたから、最後の風呂を噛みしめていた。
久しぶりに会った友達は、自分の未来への希望に満ちあふれていた。
今の時代だからこそできる生き方で、とても刺激になった。
「周りは関係ない」
よく僕も口にする言葉だけれど、彼は僕よりも太く強い軸を持っていると感じた。
成功するために手段は選ばない、人からそれ大丈夫?と言われようとも関係ない。
負けてらんないなと思った。
明日はトレーニングマッチの日。
日々コツコツ継続して、やっていれば成長できる。
そういえば昨日、Twitterでとある企業から「アスリートキャリアスクール」を開催しているので、講座に参加してみませんかという誘いを受けた。
僕の情報を見て活動を見てオファーしましたと電話でお話をされ、外部から見つけて、見てくれている人がいることに驚いた。
言葉と行動に責任をもって、取り組んでいこうと強く思った。