#431 手のひら返し
昨日の日本代表戦で、途中交代で入った、「オナイウ阿道」というFWの選手が代表デビューした。
5年前、高校生の時によく地元のクラブ、ジェフ千葉を応援しに行っていた時にチームで活躍していた選手がリオ五輪予選の代表に選ばれたと知り、それが「オナイウ阿道」という選手だった。
よく応援に行っていた友達とはそのことでめっちゃ盛り上がって、めっちゃ嬉しかったのを覚えている。
しかし大会期間、なかなか活躍できず、Twitterではいろんな人が彼に対してボロクソに言ってて、自分の応援しているクラブの好きな選手が、こんな悪く言われててファン目線でめちゃ悔しいと思った。
今でも覚えている、テレビ中継で彼がボールを持ってミスると、Twitterも連動して「オナイウ交代しろ」「Youは何しに代表へ?」とか批判ツイートで溢れていたことを。
あれから5年が経ち、自分もそんなことがあったことを忘れていたが、昨日の代表戦で思い出した。
そしてオナイウ選手は素晴らしいパフォーマンスを見せていた。
Twitterを見ると、「いい選手だ」「大迫の後釜だ」といったツイートで溢れていた。
まさに手のひら返しという言葉のお手本のような光景を目の当たりにした。
ただやっぱり、悪ければ悪く言われる、良ければよく言われるのはアスリートとしては当然のこと。
そういった厳しい世界で、悪い方向からいい方向に手のひら返ししたオナイウ選手はかっこいいし、めちゃくちゃ尊敬する。
自分もそんな番狂わせを起こせるような人になれるように、頑張っていきたい。